24.宮本真理子

宮本真理子(Mariko Miyamoto)

金沢はまだ訪れたことがないのですが、工芸や現代美術のいい作品が沢山あるイメージです。 目の肥えた方にどのようなインパクトを残せるのか楽しみです。 私は今、銅版画と木版リトグラフを主に制作しています。 今年の11月に「Prints23~五人展~」の4回目があります。 大きな作品を発表しますので、興味を持っていただけたら、Facebookで見てください。 作品展の様子をUPする予定です。

作 品

「水浮/水溶」銅版画、雁皮 8cm×12cm 2枚組
「in the fog」銅版画、 雁皮 17cm×18.5cm
「Shadow birth light」銅版画、銀箔 8cm×12cm
「ざくろ」銅版画、一版多色 10cm×6.5cm


プロフィール

1974年広島生まれ
1994年比治山女子短期大学 美術科 油彩コース 卒業
2005年比治山大学ワークショップにて銅版画をはじめる
2007年広島市立大学サマースクール版画コースを受講(~2010年)  
2011年4月広島市立大学芸術学部 社会人版画技能講座 受講・修了
(~2012年3月)
2013年〜比治山大学ワークショップと自宅にて銅版画制作中
2007年
2008年
グループ展「108展」「動展」(銅版画)
2013年〜グループ展「Prints23~五人展~」(版画) 2年毎
2016年「第1回 Art Exhibition 瀬戸内大賞」入選

<facebook>
https://www.facebook.com/mariko.miyamoto.796


当ホームページに掲載されている全ての画像・文章・情報等は著作権により保護されております。著作権者の許可なくこのサイトの内容の全て又は一部をいかなる手段においても複製・転載・流用・転売・複写等することを固く禁じます。悪質な場合は、知的財産法(著作権法)に基づき民事訴訟となります。