小田光儀

作ることは楽しいことです、なかでも作品になる過程が嬉しいです。喜寿迎え淡々として航海に広島のアーティスト達展in金沢2019何か謎めいている… 黄昏を料理してみる年の暮れ元気に時間を楽しみに作品を作る! 書店にて銀河鉄道冬の空家族と友達に包まれて、皆さまよろしくお願いします。金沢は遠く演歌の日本海 

作 品

1.「小物入れ」陶器 3×3×7cm (以下、すべてcm)
2.「小物入れ」紙粘土 6×7
3.「小物入れ」コイン シルバー 3×4
4.「小物入れ」銅 打ち出し 5×4
5.「小物入れ」銅 打ち出し 6×6×6
6.「ペンダント」アンモナイト 台シルバー 皮チェーン 4×4
7.「ペンダント」オパール シルバー 打ち出し 0.6×7
8.「ペンダント」アメジスト 陶器 ○2
9.「ペンダント」シルバー 打ち出し 欺ダイヤ 1×5
10.「ペンダント」フローライト 紙粘土着色 4×5
11.「ブローチ」陶器 紙粘土 ○6
12.「ブローチ」ガーネット トルコ石 シルバー 2×8
13.「ブローチ」パール シルバー 打ち出し 2.5×7
14.「ブローチ」シルバー 1×6
15.「ブローチ」シルバー 打ち出し 1×7
16.「チェーン」銀線  長さ55cm
17.「チェーン」銀線  長さ55cm
18.「チェーン」銀線  長さ55cm
19.「チェーン」銀線  長さ55cm
20.「チェーン」銀線  長さ80cm
21.「リング」シルバー 打ち出し パール
22.「リング」シルバー 打ち出し
23.「リング」シルバー 打ち出し フローライト
24.「リング」シルバー 打ち出し サンゴ
25.「リング」シルバー 打ち出し つち目

プロフィール

1941年広島県広島市生まれ
1963年日本写真専門学校卒業
1993年アトリエ イマナカ(今中洋)彫金教室受講 師事
2002年中学校のクラスメート4人による「四人展」開催、
これまでに7回開催

当ホームページに掲載されている全ての画像・文章・情報等は著作権により保護されております。著作権者の許可なくこのサイトの内容の全て又は一部をいかなる手段においても複製・転載・流用・転売・複写等することを固く禁じます。悪質な場合は、知的財産法(著作権法)に基づき民事訴訟となります。